
画像クリックでPDFがご覧いただけます |
◆ Human and Animal ◆
~土に吹き込まれた命~
多様な素材や手法を用いて美術作品が制作される現代、絵画や
彫刻、デザイン、工芸といった領域の境界線は曖昧さを増しています。
「陶芸」と表わされる分野で長らく親しまれてきた
「土」という素材も、国内外で改めて造形の素材と
捉えなおされており、素材としての土に、従来の領域に留ま
らない、さまざまな可能性が見いだされています。
本展では古くからモチーフとして取り組まれてきた
人間(Human)、または動物(Animal)をテーマに
ベス・カヴェナー(アメリカ)・キム・シモンソン(フィンランド)
スーザン・ホールズ(イギリス)・ステファニー・クエール(イギリス)
奈良美智(日本)という
世界各地で活躍する5人の作家達の現代陶芸作品や関連作品
約100点をご紹介します。
◆会期 2022年5月28日(土)〜2022年7月3日(日)
◆会場 岩手県立美術館 ◆住所 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
◆時間 9:30〜18:00(最終入場時間 17:30まで)
◆休館日 月曜日
◆観覧料
一般 800円(当日1,000円)
高校生・学生 500円(当日600円)
小学生・中学生 300円(当日400円)
|